我慢しないでヘルシーに♡
ライスミルクとは名前のとおり"お米から作ったミルク"で、豆乳・アーモンドミルクと並ぶ3大ヘルシーミルクのひとつです。
海外セレブの間でも、手軽にダイエットができる!と愛飲者が急増中のライスミルクをご紹介します。
お家で簡単に♪ライスミルク・レシピ
自宅で簡単に、しかも低予算で作れるのもライスミルクの魅力♡
3日間は冷蔵庫で保存できます。
[材料]
炊いたご飯・・・70g
水・・・400cc
お好みで塩少々
お好みでバニラエッセンス
[作り方]
① ご飯とお水をミキサーに入れよく混ぜる(目安は1分半)。
② ①を万能こし器でこし、好みで塩とバニラエッセンスを加えて密封瓶に入れ冷蔵庫で2時間以上冷やせば出来上がり。
プラスひと手間で簡単「ココアハニー」
[材料(1人分)]
ライスミルク・・・200cc
ココア(無糖)・・・小さじ2
はちみつ・・・小さじ2
[作り方]
ココアとはちみつを小さなボールで混ぜ合わせてペースト状にしてから、ライスミルクに加えてよく混ぜる。
寒い朝に飲みたい「シナモンメープル」
[材料(1人分)]
ライスミルク・・・200cc
シナモンパウダー・・・少々
メープルシロップ・・・小さじ2
[作り方]
ライスミルクにシナモンパウダーをふり入れ、メープルシロップを加えてよく混ぜる。
普段飲んでいる牛乳をライスミルクに置き換えるだけで、楽に脂肪分を減らせるライスミルク。
クセのない味だから、紹介したほかにも紅茶やお料理、スムージーなど何にでも合わせられるのも魅力的。
ぜひあなたもライスミルク習慣で、簡単にカロリーダウンしてみてくださいね。
海外セレブの間でも、手軽にダイエットができる!と愛飲者が急増中のライスミルクをご紹介します。
お家で簡単に♪ライスミルク・レシピ
自宅で簡単に、しかも低予算で作れるのもライスミルクの魅力♡
3日間は冷蔵庫で保存できます。
[材料]
炊いたご飯・・・70g
水・・・400cc
お好みで塩少々
お好みでバニラエッセンス
[作り方]
① ご飯とお水をミキサーに入れよく混ぜる(目安は1分半)。
② ①を万能こし器でこし、好みで塩とバニラエッセンスを加えて密封瓶に入れ冷蔵庫で2時間以上冷やせば出来上がり。
プラスひと手間で簡単「ココアハニー」
[材料(1人分)]
ライスミルク・・・200cc
ココア(無糖)・・・小さじ2
はちみつ・・・小さじ2
[作り方]
ココアとはちみつを小さなボールで混ぜ合わせてペースト状にしてから、ライスミルクに加えてよく混ぜる。
寒い朝に飲みたい「シナモンメープル」
[材料(1人分)]
ライスミルク・・・200cc
シナモンパウダー・・・少々
メープルシロップ・・・小さじ2
[作り方]
ライスミルクにシナモンパウダーをふり入れ、メープルシロップを加えてよく混ぜる。
普段飲んでいる牛乳をライスミルクに置き換えるだけで、楽に脂肪分を減らせるライスミルク。
クセのない味だから、紹介したほかにも紅茶やお料理、スムージーなど何にでも合わせられるのも魅力的。
ぜひあなたもライスミルク習慣で、簡単にカロリーダウンしてみてくださいね。